【池袋サンシャイン】子連れに優しい「MAISON KAYSER(メゾンカイザー)」でランチしてきた!

東京

池袋サンシャインシティにあるレストラン併設のパン屋「MAISON KAYSER」
おいしいパンが食べられるだけでなく、子連れでも快適にランチができるスポットとして注目されています。

今回は、その魅力をたっぷりご紹介します!

MAISON KAYSERとは?

メゾンカイザー(Maison Kayser)は、フランスの著名なブーランジェ(パン職人)であるエリック・カイザー氏が1996年にパリで創業したブーランジェリーです。

日本には2001年に初上陸し、現在は、都内および全国に30店舗ほど展開しています。

有名なちょっといいパン屋として、一度は耳にしたことがありませんか?

子連れにうれしいポイントがたくさん!

MAISON KAYSER サンシャインシティ店」は、パンの販売だけでなく、イートインスペースが充実したレストラン併設タイプ
子どもと一緒でも安心して過ごせる設備が整っていました!

  • キッズメニューあり(※詳細は後述)
  • ベビーカー横付けOK!
    →実際にベビーカーで入店しましたが、テーブル横にそのまま横付けできるので楽ちん。
  • キッズチェアあり
  • テラス席もあり!
    →天気の良い日は外での食事も気持ちよさそうです。

お店の方も子連れに慣れている様子で、やさしく案内してくださいました。

サンシャインシティ内にある店舗なので、おむつ替えや授乳も心配なし!
広くて快適なベビールームを利用することができます。

混雑状況:ランチタイムは並ぶので時間をずらすのがおすすめ!

平日昼過ぎに訪問しましたが、ランチタイム(12時前後)はやはり混雑していて、サンシャイン内で働く方々も並んでいました。

少し早め(11時台)か、13時過ぎに行くとスムーズに入れるかもしれません。

私も、少しずらして13時過ぎに入店しました。

実際に注文したのは「気まぐれデリセット」!

ランチメニューの中から「気まぐれデリセット」(1,650円)を注文しました。

内容は、8種類のパンと4種のデリ、コーヒーまたは紅茶の組み合わせで、見た目もおしゃれ&ボリュームも満足。

パンはどれも安定のおいしさで、特にバゲットが香ばしくてお気に入りでした!
私はすべてその場で食べてしまいましたが、パンを食べきれない場合は持ち帰り用の袋をいただけるとのことでした。

スープセットにしてパンを浸しながら食べるのもおいしそうだな、と思ったので、次回は試したいです!

キッズメニューの内容と価格(参考情報)

キッズメニューの写真は撮れなかったのですが、公式情報や来店時のメニュー表などから内容を調べてみました。

一般的にはワンプレートでパン・ポテト・ドリンクなどのセットになっていて、価格も800円とリーズナブルです。

小学生以下のお子様がオーダーできるようです。

店内の雰囲気&子連れOKな理由

席と席の間隔も比較的ゆったりしていて、赤ちゃん連れでも気兼ねなく過ごせる雰囲気でした。

周りにも子ども連れの方が何組かいて、「子連れウェルカム」な空気を感じました。

テラス席もあるので、店内だとうるさいかも?というときにも安心して利用できます。

まとめ:ママもリフレッシュできるおしゃれランチにぴったり!

おいしいパンをゆっくり味わえて、子連れ設備も整っている「MAISON KAYSER」。

池袋で赤ちゃん連れランチを考えている方には、本当におすすめです!

サンシャインシティには、他にも子連れにおすすめの施設がたくさん!
ランチと合わせて楽しんでみてくださいね◎

店舗情報:MAISON KAYSER 池袋サンシャイン店

  • 住所:東京都豊島区東池袋3-1-2 サンシャインシティアルパ 1F
  • 電話番号:03-3980-8880
  • 営業時間:
    • ベーカリー:8:00~21:00
    • カフェ:11:00~22:00(L.O. 21:00)
  • 定休日:不定休(サンシャインシティに準ずる)
  • アクセス:
    • 東京メトロ有楽町線「東池袋駅」6・7番出口より徒歩3分
    • JR・東京メトロ・西武線・東武線「池袋駅」東口35出口より徒歩約8分
  • 席数:58席(店内・テラス席あり)
  • 公式サイト:https://maisonkayser.jp/brands/bakery/391/ 
タイトルとURLをコピーしました