こんにちは、むっくです。
赤ちゃん連れでのお出かけって、正直ハードル高いですよね…。

授乳やおむつ替えはどうしよう?

人混みでベビーカーは邪魔にならないかな?

赤ちゃんってそもそも楽しめるの……?
そんな不安を抱えながら、8ヶ月の息子と一緒にサンシャイン水族館へ行ってきました!
結果から言うと、0歳児でもかなり楽しめました!
今回は、赤ちゃん連れに嬉しいポイントや実際の楽しみ方、気になる設備情報まで、体験レポをお届けします。
サンシャイン水族館ってどんなところ?

サンシャイン水族館は、池袋の複合施設「サンシャインシティ」内にある、都市型の水族館。
屋上にあるという珍しい立地から、空に浮かぶような「天空のオアシス」とも呼ばれています。
基本情報
- 住所: 東京都豊島区東池袋3-1 ワールドインポートマートビル 屋上
- アクセス:
- JR「池袋駅」東口から徒歩約10分
- 東京メトロ「東池袋駅」直結
- 営業時間:
- 平日 : 10:00〜19:00
- 休日 : 9:30〜20:00
※最終入場は30分前
※季節によって変動あり。事前に公式HPで確認することをオススメします!
- 料金:
- 大人(高校生以上)2,600〜3,200円(季節によって変動あり)
- こども(小・中学生)1,300円
- 幼児(4歳以上)800円
- 4歳未満は無料!
- 公式サイトはこちら

土日、特定日は入場制限を行なっているので、事前のチケット購入がオススメです!
赤ちゃん連れに嬉しいポイントがいっぱい!
ベビーカーOK!置き場も完備
館内はベビーカーでの移動OK!
私はベビーカーで利用しましたが、水槽の位置も低めで、ベビーカーからでもちゃんと見える展示が多い印象でした。
ただし、混雑時はベビーカーを推奨していないそうなので、心配な方は抱っこ紐を持参するのが安心!
ベビーカー置き場も完備しています。
水族館内でベビーカーの貸出はしていませんが、サンシャインシティで借りられるベビーカーを利用できます。
ベビールーム完備で安心

サンシャイン水族館内には、授乳室・オムツ替えスペースがちゃんとあります。
実際に私も利用しましたが、広くて綺麗で快適でした!
サンシャインシティ内にもベビールームはたくさんあるので、ランチ前後のオムツ替えも安心です。
1時間程度で回れるコンパクトさ
全体をさくっと1時間くらいで見て回れる規模なので、赤ちゃんの体力的にも安心。
ちょっと眠くなってくる前に、全部見終わるくらいのスピード感がちょうどよかったです。
0歳児(8ヶ月)と水族館に行ってみた!

息子が4ヶ月の頃にも水族館に行ったことがあるんですが、その時はあまり反応がなくて「まだ早かったかな?」という感じ。
でも今回は違いました…!
8ヶ月になった息子、じーーっと水槽を見てました!
特に反応が良かったのは、
- 大きな水槽(ゆったり泳ぐ魚を目で追っていた)
- カラフルなお魚さん(色がはっきりしていてわかりやすいのかも)
逆に、小さめの展示や地味なお魚さんにはあまり興味を示さず(笑)
それも含めて、「赤ちゃんにもわかりやすい展示ってどれだろう?」と親の私も新しい楽しみ方ができました。
8ヶ月で楽しめるかな?と不安でしたが、息子のいい刺激になっていそうで、思い切って行ってみてよかったです!
大人も楽しめる!天空のペンギンに癒される

サンシャイン水族館の名物といえば、「天空のペンギン」!
ビルの屋上とは思えない、開放感ある屋外展示スペースで、空を飛んでいるかのように泳ぐペンギンが見られます。
赤ちゃんが見て楽しめるのはもちろん、親のリフレッシュにも最適。
私が行ったときは、ちょうどペンギンの餌やりの時間で、ペンギンが水槽内を縦横無尽に動く姿を見ることができました!
飼育員さんが解説もしてくれて、とっても楽しめました。
育児の息抜きに、こんな非日常空間、ありがたすぎる…!
サンシャインシティは赤ちゃん連れにやさしい!
水族館だけで帰っちゃうのはもったいない!
サンシャインシティ全体が、赤ちゃん連れにとても優しいスポットです。
たとえば、こんなスポットがあります。


ショッピングモールも広くて、赤ちゃんがぐずったときに気分転換できる場所がたくさんあります。
お土産コーナーには誕生日のカワウソ!

最後に忘れちゃいけないのがお土産コーナー!
ここで見つけたのが…「誕生日のカワウソ」グッズ!!
カワウソに書かれた「月」と、うきわに書かれた「日」を組み合わせれば、自分の誕生日のカワウソができあがるんです!
かわいすぎて、息子の誕生日のものを購入しました。
キーホルダーになっているので、どのカバンにつけようかわくわくしています!
まとめ:0歳から楽しめる水族館、もっと早く行けばよかった!
サンシャイン水族館は、0歳児の水族館デビューにもぴったり!
ベビーカーOKで授乳室あり、1時間で見て回れるちょうど良さ。
何より、赤ちゃんの「おおっ!」っていう表情が見られて、本当に行ってよかったです。
赤ちゃん連れのおでかけ、悩んでいる方はぜひ検討してみてください◎